Gibson Hummingbird

1996年製Gibson Hummingbird

新品のやつを、1996年当時大阪梅田で、ウエザーチェックが入っていたため、格安で手に入れる事ができた。

買った当時は全然鳴らなかった。その為もあって、20年程ハードケースにしまわれたままのやつだったが、一念発起して弾き語りを始めた2016年に、L.R.BaggsのM1 Activeピックアップを付けて再び使いだしました。

扱いは僕には難しく、凄くちゃんと弾かないと、いい音で鳴ってくれません(^^;)

ロックなアコギはこれだ!って、ず~~っと思っていたので、一番思い入れがあるギター。ルックス最高! ハードケースから出したときに漂うアメリカンなあの匂いも最高!これで酒が何杯か飲めます!

今ではピックガードに描いてあったハチドリも居なくなってしまったぐらいによく弾きました。

最近ステージでこれ弾いてないので、そろそろ又引っ張り出していきます!

 

HISTORY  NT501

島村楽器のオリジナルブランド HISTORYのNT501。

弾き語りをやろう!って思った時、扱いやすいアコギを探してた時に出会ったやつ。

生で鳴らした時のレスポンスが、軽く指弾きしたときも凄く良くて気持ちいいです。

カッタウェイがあるのも、ハイポジションを多く弾く僕にとってはすごく使いやすい。

若干ピックアップの出力が低いので、L.R.BaggsのPara Acoustic D.Iに繋いで、GAINを上げて、Midも少し上げて使うと、ちょうどいい感じになる。

現時点での、アコギのメインギターで、チワワでよく使ってます。

現在は生産終了しているようです。

 

Gibson Chet Atkins SST

ソリッドボディに、ダミーホールのGibsonのエレアコ。

仲井戸 麗市さんが、焦げ茶に塗りつぶしたChet Atkins SSTをステージで使ってたのを見て、ずっと かっこいい!って思っていたんだけど、これ、1987年~2005年までしか作られてなくて、生産本数も凄く少ないギターの為、現物を見たり試演したりするチャンスすらなかったのだが、2018年10月に東京に行く機会があり、その時渋谷の楽器店でたまたま見つけてしまい、手に入れる事ができた。

アコギの音ではなく、エレキの音でもなく、音の設定がなかなか難しいんだけど、最近ちょっとだけ慣れてきたかなぁ?このギターは、トーンコントロールの設定の仕方が肝だと思います。もっともっと使いこなせるようになっていきたい!

初めは白いギターって、ステージで使うのどうもこっ恥ずかしいなあと思っていたんだけど、今ではこのAlpine Whiteというカラーにすごく愛着を持っています。

長年欲しいと思ってたギターなので、むちゃくちゃ嬉しいです。

 

Godin Montreal

カナダのメーカーgodinのセミアコ。

ピックアップが、マグネチックとピエゾの2系統あり、エレキの音と、アコギっぽい音と、そのミックスさせてた感じと、音のバリエーションがいろいろ出せるのは便利。チワワで使うときは、ほとんどピエゾで使ってます。

僕の中では、ロックンロールのリフを大雑把に弾くときは、このギターが一番しっくりきている。ルックスも、好み。ただ、チューニングの精度が今一つファジーなのが難点。

2012年に生産は終了しています。

 

Fender Stratocaster

カスタムショップのストラトキャスター。

メイプルトップで虎目が出てるっていう、珍しいストラト。

ストラトは、音のバリエーションが作りやすくて、大変重宝してます。

この個体は、凄くネックが太いのだけど、何故か左手にピタリと馴染んで弾きやすいです。良いギターは、まずネックがいい。

今の所、エレキのメインギターです。

 

Fender Telecaster

カスタムショップのテレキャスター。

テレキャスは、ホントに無条件に好き!形も音も。エレキといえば、テレキャスって感じがします。

この個体はテレキャスにしては、テンション感が柔らかいかなぁっていう印象です。

これは、元からハムバッカーのピックアップが乗っている仕様のモデルとして販売されたやつ。フロントとセンターをよく使います。

レリック加工してあります。(まあまあナチュラル。)

これからじゃんじゃん本番のステージで使いたいなぁ。

 

FREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCH RRC

東京のギター工房、フリーダムカスタムギターリサーチによる一本。

materialは、レスポール。でも、機能性はストラト?っていう感じかなぁ??

ハムバッカーのピックアップが乗ってるけど、タップコントロールすることにより、シングルコイルになるというのが面白いアイデアだと思う。シングルでカッティングした感じがストラト。ハムにすると、上等なレスポール?な感じで、凄く使えます。

元々は、i.t.oという、ガンズ・アンド・ローゼスなどのコピーバンドで弾くために手に入れた。技術が足りない僕は、このギターに随分と助けて頂きました。

因みに、フリーダムカスタムギターリサーチのギターは、100年保証を掲げている。ギターの命は人間の命よりも長いのだ。


UKULELE

2005年ごろに阿久比アピタに入っていた楽器屋さんで購入したウクレレ

その楽器屋さんは今もう無いらしい

ピックアップ内蔵されているウクレレを探していたところ、見た目がかわいいこのコに決めました。

それ以来、ずっと使っています。ほぼコレしか使わないので他との違いはよくわかりません。

ノイズがのるので苦労することもある。

メーカーとかよくわからないけど、ネックにK.WAVEと書いてあるので今、検索してみたけど出てこなかった。もうK.WAVEは存在してないのかもしれない。

ご存知の方おしえてください。